『ステッチ・ハウス ぱる』は写真や絵から図案を作成する専門店です。 
お支払い・送料について
 ●フリーダム・フレームの構造
(注意点1)
木材という材質上、木がきしんでスクリュー部を回すと
キュルキュルという音がしたり、木の乾燥/または湿気の為にサイド・アームが水平バーの穴にきつくて入りにくい場合がございます。
無理に押し込んだり回したりすると抜けなくなってしまったり、最悪部品が折れてしまう場合もございますので、上記の症状を感じた場合は
まず最初にロウソクのロウを塗ってみてください。大抵は解消されます。

(注意点2)
海外製品のため、全体的に日本の製品より精密さに欠ける感がございます。
水平バーに開いた穴は元々多少きつめにできておりますが、商品によっても多少バラつきがございますので、ご了承下さい。
 ●布の張り方
■布を張るときは、上下水平バーに多少布をゆるめた状態で張ります。
 最後にサイド・アームのスクリューを回して布がピンとなるまでサイド・アームを伸ばします。
 布は上下の水平バーにくるくるとまきつけておきます。
 掛け軸を想像してください。

■サイド・アームはスクリュー式になっていて、持ち手の部分を回して高さを調節できます。
 家具の転倒をふせぐ『突っ張り棒』てご存知ですか(^^ゞ
 知ってる方はあれを想像するとわかりやすいと思います。

■サイド・アームはどのサイズのフリーダム・フレームでも使用できます。
1
フリーダム・フレーム一式と布を用意します。


布の両端が布の耳でなく、カットされている場合はほつれて端が伸びる可能性があります。
ほつれどめをしておくか、伸び止めのテープを貼っておくと効果的。
1
水平バーにサイド・アームを差し込みます。


このとき持ち手を下に、ネジ山を切ってあるほうを上にします。
1
下部水平バーに布をはめ込みます。


 溝が狭いので、糊のきいた布の場合、定規などを使うと入れやすいです。
1
押さえピンを布の間に通し、布を押さえます。


※上図 横から見た図を参照
1
上部水平バーも同様にして布を押さえます。

1
たるんでいる布を上部水平バーに巻きつけます。


※サイドアームの高さを調節して布を張るので、サイドアームより短く布を巻き取り過ぎないようにして下さい
1
サイドアームを上部水平バーに差し込みます。


三面ある差し込み口のうち、布の長さによって手頃な位置に差し込みます。
1
左右のサイドアームを布がピン!と張れるまで回して伸ばします。

1
横から布にたるみが無いか確かめます。

 ●布の巻き取り方
■縦に長い布の場合、一面刺しゅうが終わったらサイドアームをゆるめ、サイドアームを外します。

■刺しゅうした部分を下部水平バーに巻き取り、その分上部水平バーに巻き取ってあった布をくりだします。

■Fから同様に布をセットして、残りの部分を刺しゅうします。

画面を閉じる

【営業時間】
◆ご注文、メールは
24時間受け付けております。
お電話でのお問合せは次の曜日と時間帯にお願いいたします。
[月、火、金、土、日] 9:00〜18:00
水曜・木曜はお休みをいただきます。

◆当店はネットショップONLYです。
  実店舗はございません。

  ステッチ・ハウス ぱる

〒418-0114
静岡県富士宮市下条89番地
TEL/FAX:(0544)58-0270
お問い合わせ●お問い合わせ
info@StitchHouse-PAL.com
Copyright©2005-2010 Stitch-House PAL All right reserved